おすすめ!リースバック一括査定サイト7社を比較|後悔しないためには?

更新日:
おすすめ!リースバック一括査定サイト7社を比較|後悔しないためには?

リースバック一括査定サイトをうまく活用すれば、不動産の買取査定額を最大化できる可能性が高まります。しかし、どのサイトを利用すればいいのか、迷ってしまうこともあるでしょう。

この記事では実際に利用者からの高い評価を集める、おすすめのリースバック一括査定サイト7社を紹介します。加えて、リースバック会社選びで後悔しないための注意点も解説します。

リースバックとは

リースバックとは自宅を不動産会社に売却し、資金を得たあとに不動産会社に家賃を払うことで、そのままいまの家に住み続けられる仕組みのことです。セール・アンド・リースバックともいわれ、不動産を売却する方法のひとつです。

リースバックと間違えられやすいサービスに、リバースモーゲージがあります。リバースモーゲージとは、家を担保にし、自宅に住みながら金融機関から融資を受け、亡くなったあとに家を売却して借入金を一括で返済する仕組みです。つまり、リバースモーゲージは売却ではなく融資です。

リースバックは一度にまとまった資金を得ることができ、その資金の使い道に制限はありません。融資ではないため年齢制限などはなく、リバースモーゲージと比べると自由度が高いという特長があります。

詳しく知りたい方はこちらから

リースバックとは?

一括査定サイトの仕組み

リースバックの一括査定サイトは、リースバックを提供している複数社から、同時に自宅の査定を受けられるオンラインプラットフォームです。

利用者は自宅の情報を登録するだけで、一度に複数の不動産会社から査定結果を得られます。一括査定サイトを利用することで、もっとも有利な条件の不動産会社を効率よく見つけられ、時間と労力の節約につながります。

以下、一括査定サイトのメリットとデメリットを挙げます。

一括査定サイトのメリットとデメリット
メリット デメリット
  • 無料で査定できる
  • 複数の不動産会社を一度に比較できる
  • 専門家に相談できる
  • 複数の不動産会社から勧誘の電話がくる
  • 複数の不動産会社を一度に比較できる
  • 査定結果に差がある

一括査定後の流れ

一括査定〜査定後の流れは、次のとおりです。

  1. 査定サイト選択:リースバックの一括査定サイトは数が多いので、各サイトの特徴や口コミなどを見て選びましょう
  2. 査定申し込み: 一括査定サイトに自宅の詳細を入力し、査定を申し込みます
  3. 査定結果の連絡: 登録された情報にもとづき、複数のリースバック会社から査定結果が届きます
  4. リースバック会社の決定: 査定結果を比較し、もっとも条件のよい会社を選択します
  5. リースバック契約: 選んだリースバック会社と正式に契約を結びます
  6. 賃貸契約: 自宅の売却が完了したあとも自宅に住み続けられます

リースバックの一括査定サイトを利用することで、不動産の売却と賃貸の手続きをスムーズに進めやすくなるでしょう。

ただし、リースバックは会社によって査定価格に差が出ます。よい条件の不動産会社かどうか、しっかりと見極めることが大切です。

リースバックは比較が大事!一括問い合わせで各社の査定価格や条件を比べてみましょう!

一括問い合わせスタート

【厳選】おすすめしたいリースバックの一括査定サイト7社

リースバック会社は100社以上あるとされています。そのため、よい条件の会社を探すには、どの一括査定サイトを活用するかも重要なポイントです。

この項では、おすすめしたいリースバックの一括査定サイトを厳選して7社紹介します。

上場企業運営の「リースバック比較PRO」

リースバック比較PROの概要
運営会社名 リビン・テクノロジーズ株式会社
住所 東京都中央区日本橋堀留町1-8-12 さくら堀留ビル8階
費用 無料
提携企業 100社以上
対象物件 戸建て、マンション、土地など

リースバック比較PROは、東京証券取引所グロース市場に上場している、リビン・テクノロジーズ株式会社によって運営されています。リースバックだけではなく、売却の仲介、買取、任意売却、土地活用など、査定のラインアップも充実しています。

リースバック比較PROでは、査定するリースバック会社の一覧を公開しており、会社の特色や業績がすぐにわかります。提携先には大手リースバック会社も多く、信頼性が高い一括査定サイトといえるでしょう。

おすすめの人は次のとおりです。

  • 大手企業が運営するサイトが安心という人
  • 優良なリースバック会社を探している

リースバックは東証グロース市場上場の「リースバック比較PRO」で比較しましょう!

一括問い合わせスタート

リースバックに特化「家まもルーノ」

家まもルーノの概要
運営会社名 株式会社応援宣言
住所 東京都渋谷区渋谷2-14-13 岡崎ビル8階
費用 無料
提携企業 100社以上
対象物件 戸建て、マンションなど

家まもルーノには、リースバック専門のコンシェルジュが在籍しています。100社以上のリースバック会社のなかから、あなたにあった会社を選択してもらえます。

また、家まもルーノでは法律の専門家との提携も行っており、不動産売買契約・賃貸契約の締結後もサポート体制が整っています。

さらに最短5日で現金化が可能なため、早急に現金が必要な人にも最適です。

おすすめの人は次のとおりです。

  • 専門のコンシェルジュにサポートしてほしい
  • リースバックはもちろん、不動産全般について相談したい

専門家と連携「リースバックコンサル」

リースバックコンサルの概要
運営会社名 株式会社モリートハウジング
住所 東京都新宿区西新宿7-1-7-423
費用 無料
提携企業
対象物件 戸建て、マンションなど

リースバックコンサルの特長は、司法書士や税理士などの専門家と連携していることです。また、お金の専門家であるFP(ファイナンシャルプランナー)によって、資金計画の提案が可能です。

なお、相談員は本名で自身の資格や経歴を公表しています。

おすすめの人は次のとおりです。

  • 専門家に相談してリースバックを決めたい
  • 失敗したくない

最短翌日に現金化が可能「HOUSE MATCH(ハウスマッチ)」

HOUSE MATCH(ハウスマッチ)の概要
運営会社名 株式会社NGU
住所 東京都千代田区永田町2丁目9番6号
費用 無料
提携企業
対象物件 戸建て、マンションなど

HOUSE MATCHの強みは、最短翌日に現金化が可能な点です。また、リースバックで賃貸契約する際の敷金、礼金、仲介手数料が無料となるため、初期費用をおさえることにもつながります。

おすすめの人は次のとおりです。

  • 高額で家を売りたい
  • 敷金・礼金・仲介手数料を無料にしたい

関東地方に特化「サポートリースバック」

サポートリースバックの概要
運営会社名 株式会社クレス
住所 東京都千代田区九段北4丁目1番3号 飛栄九段北ビル2階
費用 無料
提携企業 関東厳選50社以上
対象物件 戸建て、マンションなど

サポートリースバックは関東限定ですが、関東圏内から厳選した50社のリースバック会社を紹介しています。

専属のコンシェルジュが丁寧にヒアリングし、サポートを行う体制が整っているため、これまでの相談件数は3万件を超えています。また、2021年の自社調査によると、リースバック後の顧客満足度は96%に達しています。

おすすめの人は次のとおりです。

  • 関東県内でリースバックを検討している
  • 実績が確かな会社に相談したい

全国の大手100社以上と提携「家もん」

家もんの概要
運営会社名 株式会社ファースト
住所 東京都渋谷区東3-26-4-6階
費用 無料
提携企業 大手100社以上
対象物件 戸建て、マンション、店舗など

家もんでは、全国の大手不動産会社・リース会社100社以上のなかから最大10社の比較が可能で、経験豊富なコンサルタントが対応しています。

また、顧客満足度は98.7%ですので、高いサービスを期待できます。提携している会社は厳しい選考基準をクリアした大手・優良会社のみであり、リースバック契約後の大きなトラブルがゼロという実績もあります。

おすすめの人は次のとおりです。

  • デメリットも説明してほしい
  • 優良な会社が集まっているサイトで査定したい

一都三県専門「リースバックマッチ」

リースバックマッチの概要
運営会社名 プライムリアルエステート株式会社
住所 東京都千代田区六番町11番地7 AHKS ATRIUM2階
費用 無料
提携企業
対象物件 戸建て、マンションなど

リースバックマッチは最短3日で現金化可能で、資金が迅速に必要な人に適したサービスです。ただし、関東圏内に限られている点に注意しましょう。

また、リースバック後は仲介手数料が無料で、お得に活用したい人にもおすすめです。

おすすめの人は次のとおりです。

  • 関東県内でリースバックを検討している人
  • 早急に現金が必要な人

後悔しないために!リースバック会社の選び方

リースバックについて理解が深まってきたところで、次に重要なポイントはリースバック会社の選び方です。

自宅を売却することは、人生を左右する大きな決断と言っても過言ではありません。最後の項では、後悔しないためのリースバック会社の選び方を解説します。

家賃と買取価格のバランスで決める

一般的に、リースバック会社の買取価格は通常の売却より低く設定されます。目安として、都市部など条件のよい物件であれば市場価格の90%程度、郊外など条件の悪い物件は市場価格の70%程度と考えられます。

家賃は以下のように算出されます。

1カ月の家賃=買取価格×7〜13%÷12カ月

家賃の目安は条件のよい物件であれば買取価格の7%程度、悪い物件の場合は13%程度です。

では、リースバック会社を選ぶときに買取価格と家賃のバランスはどのように考えたらよいでしょうか。一般的に、買取価格が高いほど家賃も高く設定され、買取価格が安いほど家賃も低く設定されます。

高い買取価格を提示する会社を選ぶのも選択肢のひとつですが、家賃の条件もしっかりと確認しましょう。将来的に支払う家賃の総額が買取価格を上回るリスクなども考慮し、長期的な視点で考えることが重要です。

賃貸期間で決める

リースバックの賃貸借契約には、更新ができる普通借家契約更新ができない定期借家契約の2種類があり、通常では借家契約であれば更新が可能です。

一方、定期借家契約の場合は契約期間が満了すると、原則として契約が終了します。住み続けるためには再契約が必要です。定期借家契約の場合、再契約できる可能性があるかどうか事前に確認したほうがよいでしょう。

定期借家契約の場合、一般論としてリースバック会社は大手のほうが企業としての体力があり、途中で売却するようなリスクが低くなります。

つまり、大手のほうが長期間物件を持ち続けられる可能性があるため、再契約できる可能性も高いと考えられます。

対応エリアで決める

特定の地域に強い会社はそのエリアの市場を熟知しており、より適切なサービスを迅速に提供できるでしょう。しかし、対象エリア外の物件は買い取ってもらえないことも多く、不便な点もあるかもしれません。

一方で広範囲にサービスを提供する会社は、多様なニーズに応えられるでしょう。

自身の物件の地域や求めるニーズに応じて、よい会社は異なってきます。対応エリアはホームページに必ず掲載されていますので、あらかじめ確認しておきましょう。

評判と実績で決める

一般的に、長年にわたり安定したサービスを提供している会社は信頼性が高く、顧客からの評価も良好です。一方、比較的新しい会社が信頼できないわけではありません

会社のホームページやリースバックのレビューサイト、SNSでの口コミを確認し、実際の利用者の声を確認することをおすすめします。

また、可能な限り、過去の取引事例や解決した問題についても調べ、リースバック会社の対応を見極めるとよいでしょう。

アフターサービスで決める

リースバック契約を結んだあとのサポートも、リースバック会社を選ぶうえで重要です。

アフターサービスが充実している会社は、将来、問題や疑問が生じた際に迅速に対応してくれる確率も高くなります

具体的には契約後のフォローアップの有無、問題発生時の対応スピード、利用者からの声などをチェックするとよいでしょう。

リースバックは比較が重要です!各社の条件を必ず比べてから、契約する会社を選びましょう!

一括問い合わせスタート

images images
家を売って賃貸で住み続けられる!リースバックサービスを比較検討する